ミニ・・・

子供用のミニギター
タタミの上に寝そべってるギター、子供用で小さいのです。
子供用とはいえ、立派に出来てるギターです。でかい指で引くのは至難の業ですが、
デカイのが、チッコイギターを・・・洒落をも含めて購入しました。
(ウクレレよりフタ周りほど大きいかな・・・)
子供用とはいえ、立派に出来てるギターです。でかい指で引くのは至難の業ですが、
デカイのが、チッコイギターを・・・洒落をも含めて購入しました。
(ウクレレよりフタ周りほど大きいかな・・・)

「なだそ~そ~♪」練習中~

この記事へのコメント
>おお上等さあ!
たぶんそのミニギターは、私の中国製ばったもんギターの何倍かのお値段でしょう?
ビギンがまた石垣っぽいさあ!
よし俺も今日はアコギで、家内ライブとしゃれ込むさあ!
たぶんそのミニギターは、私の中国製ばったもんギターの何倍かのお値段でしょう?
ビギンがまた石垣っぽいさあ!
よし俺も今日はアコギで、家内ライブとしゃれ込むさあ!
Posted by オダギリキンジョー at 2007年06月25日 13:09
らび~さん、こんにちは。
子供用だからと侮ってはいけませんね。
細工が小さいほど難しくなることを思うと
作った人の心意気をかんじます。
弾く時だって大きな太い(フフッ)指で弾くのですからね。
らび~さんの「なだそ~そ~」はどんな感じに
表現されるのでしょうか?
子供用だからと侮ってはいけませんね。
細工が小さいほど難しくなることを思うと
作った人の心意気をかんじます。
弾く時だって大きな太い(フフッ)指で弾くのですからね。
らび~さんの「なだそ~そ~」はどんな感じに
表現されるのでしょうか?
Posted by aoisora at 2007年06月25日 15:58
●オダギリキンジョーさん
負けじと私もアコギ(アコースティックギター)を久しぶりに弾きたくなり
ネットで探したところ、たくさんあるなか、シャレを含めミニにしましたが
太い私の指ではAmも指1本 Dも指1本なんです。楽ではありますが
音が割れて綺麗に出ません。 きっと小学生が弾くと綺麗な音が出る
んだろうな・・・ (送料込みで4,900円安いでしょ)
負けじと私もアコギ(アコースティックギター)を久しぶりに弾きたくなり
ネットで探したところ、たくさんあるなか、シャレを含めミニにしましたが
太い私の指ではAmも指1本 Dも指1本なんです。楽ではありますが
音が割れて綺麗に出ません。 きっと小学生が弾くと綺麗な音が出る
んだろうな・・・ (送料込みで4,900円安いでしょ)
Posted by らび~ at 2007年06月25日 17:44
●aoisora さん こんにちは。
そうですよね、小さいものでも立派に作られている以上は
立派に弾いてあげないと・・・
「♪なだそ~そー」 太い指で音感が微妙にズレながら、近所迷惑
かえりみず楽しんでます(笑)
そうですよね、小さいものでも立派に作られている以上は
立派に弾いてあげないと・・・
「♪なだそ~そー」 太い指で音感が微妙にズレながら、近所迷惑
かえりみず楽しんでます(笑)
Posted by らび~ at 2007年06月25日 17:48